イシューからはじめよ

イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」 単行本(ソフトカバー) – 2010/11/24安宅和人 (著) 「圧倒的に生産性が高い人」は何を重視し、どのように問題を解決しているのか 脳科学研究 / マッキンゼー / ヤフー で経験を積んだ著者が主張する問…

新しい市場のつくりかた

新しい市場のつくりかた―明日のための「余談の多い」経営学 2012/10/12三宅 秀道 (著) ものづくり=高い技術力!という考えを捨て、製品開発の根本となる「問題の発明」に目を向けよう。という本。第一章のタイトル「さよなら技術神話」から興味をそそられて…

イノベーション・ダイナミクス

イノベーション・ダイナミクス―事例から学ぶ技術戦略 1998/11ジェームズ・M. アッターバック (著), James M. Utterback (原著), 大津 正和 (翻訳), 小川 進 (翻訳) イノベーションに纏わる動的な変化を研究し、まとめた本。あまりじっくりは読めなかったけど…

生産性

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの 2016/11/26伊賀 泰代 (著) 「生産性」とは、インプットに対するアウトプットの量の事。言葉ではわかっていてもあまり真剣に考えた事がなかったこの言葉。本書を読んで考えが変わった。 本の冒頭で採用活…

リーン・スタートアップ

リーン・スタートアップ ムダの無い起業プロセスでイノベーションを生み出す 2012/4/12エリック・リース (著), 伊藤 穣一(MITメディアラボ所長) (解説), 井口 耕二 (翻訳) 「検証による学び」を通して、ムダ無くスピーディーに製品を開発する手法について書…

GE 巨人の復活

GE 巨人の復活 シリコンバレー式「デジタル製造業」への挑戦 2017/6/13中田 敦 (著) GEが取り組むデジタル+製造業への取り組みを掘り下げた本。 デジタル製造業へ進んだ経緯や具体的な手法、プラットフォームおよびアプリケーションの説明など、詳細な内容…

日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ

日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ 2013/10/18湯之上 隆 (著) 日本の高度成長から現代の停滞期に至った背景や原因、今後の日本の進むべき方向について記された本。 半導体技術者だった著者が、日本半導体業界を中心として、日本の製造業の盛衰に…

MAKERS 21世紀の産業革命が始まる

MAKERS 21世紀の産業革命が始まるMAKERS 21世紀の産業革命が始まる 2012/10/23クリス・アンダーソン (著), 関美和 (翻訳) メイカーズムーブメントにまつわる本。 著者の祖父の時代と現代とではどのように社会が変わったか。 今後はどのように変わっていくの…

ブルー・オーシャン戦略

ブルー・オーシャン戦略―――競争のない世界を創造する 2015/9/4W・チャン・キム (著), レネ・モボルニュ (著), 入山 章栄 (翻訳), 有賀 裕子 (翻訳) 血みどろになった既存市場から抜け出し、 競争のない新市場を創出するための戦略について 書かれた本。 一見…

ブルーオーシャンシフト

競争のない新たな市場、ブルーオーシャンを 泳ぎ切るための戦略本。 前著「ブルーオーシャン戦略」に対し、 本書ではレッドオーシャンからブルーオーシャンへ 移行するための具体的手法に重きを置いて書かれている。 ブルーオーシャンを創造するための5つの…

価値づくり経営の論理―日本製造業の生きる道

価値づくり経営の論理―日本製造業の生きる道 2011/9/21延岡 健太郎 (著) 少し古い本ですが読んでみました。 著者は広島県出身でマツダ自動車にも在籍していたとの事。 経営学を専門に、経営や製品開発に関する 著書があるようです。 日本の製造業がなぜ過去…

ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉

ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉 2012/7/28リンダ・グラットン (著), 池村 千秋 (翻訳) やや前に読んだ本になるが思い出して書いてみる。 未来の働き方について、予測することで、 未来に向けて、どう行動していくかを考え…

学びを結果に変えるアウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) 単行本(ソフトカバー) – 2018/8/3樺沢紫苑 (著) アウトプットに特化し、その効用や具体的な取り組み方法を記した本。 最近、本をよく読み勉強もしているつもりだが、あまり身に付いていない気がして…

まるわかり! IoTビジネス 2019 50の厳選事例

まるわかり! IoTビジネス 2019 50の厳選事例 (日経BPムック) ムック 日経 xTECH/日経コンピュータ (編集) 国内外(日本中心)のIoTビジネスの最先端の取り組みについて紹介した本。 気になった個所以下列挙 ・データ集めは設備任せ、人は高付加価値作業を行…

生きている会社、死んでいる会社―「創造的新陳代謝」を生み出す10の基本原則

生きている会社、死んでいる会社―「創造的新陳代謝」を生み出す10の基本原則 遠藤 功 経営コンサルタントの著者が長年の経験をもとに書いた、 「生きている会社」を作るための本。 会社を生命体としてとらえ、「生きている会社」と「死んでいる会社」とは …

知立国家 イスラエル

知立国家 イスラエル 米山 伸郎 アインシュタインが好きで本を読んでいると ユダヤ人の国家イスラエルについて興味が湧いたので読んでみた。 イスラエルが先進国に分類されるということさえ知らなった。 戦争のイメージがあり発展途上国と思っていたが 本の…

新生産性立国論

日本の人口構成、制度上の課題を具体的に上げ、 今後日本を持続的に成長させていくための方法を論じる。 かなり過激で大胆な書き方ではあるが 外国出身の著者だからこそ、切り込んだ内容となっている。 日本は労働者の生産性が先進国中最低であること、 今ま…

プラットフォーム革命

プラットフォーム革命――経済を支配するビジネスモデルはどう機能し、どう作られるのか アレックス・モザド、ニコラス・L・ジョンソン 著 現代経済を支配するプラットフォーム企業のビジネスモデルを解説する本。 具体例を多く取り上げており、巨大企業の盛衰…

ハイコンセプト

ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 ダニエル・ピンク モノよりも「生きがい」、論理ではなく「共感」 など 過去の大量消費の時代を超えた、価値主義的な新鮮な考え方を学ぶことができた。 人工知能技術の普及により従来の人間の動作・仕事が…

はじめに

読んだ本 勉強したこと など